石川県金沢市を中心に富山県、福井県の防水工事・塗装工事のことなら日精工業へご相談ください。

社長ブログ

昨日2/28(水)は弊社が所属するディックプルーフィング工業会の北陸ブロック会の講習会に参加してきました。

主な講習会の内容としては・・・

〇 ひび割れ補修システム・・・自動式低圧エポキシ樹脂注入工法 SKグラウトプラグA工法

能登半島地震の後、問合せ頂く事が多くなったコンクリートのひび割れ補修工事
自動式低圧エポキシ樹脂注入は幅の狭いひび割れでもひび割れ内部にゆっくりと低圧・低速で樹脂を注入する事が出来る工法です。

その中でもこちらのSKグラウトプラグA工法は注入状況に応じて注入材の追加や注入材の粘度切り替えが容易に出来、効率的で確実なひび割れ補修が出来るので弊社ではかなり前から使用しています。

もう一つの講習内容としては・・・

特殊発泡ウレタン樹脂接着剤を使用した・・・
塩化ビニル系シート防水 シーカプラン接着断熱防水仕様

特殊発泡ウレタン樹脂接着剤「SikaRoof Board Adhesive」を下地に吹き付けて断熱材を接着するというスピードに特化した他に類を見ない工法です。

接着剤吹き付け専用ガンは立ち作業で接着剤を吹き付ける事が出来る為、作業員の負担軽減と施工の安定性が向上し作業が速くなる上にムラなく施工品質も向上させる事が出来ます。

下地に適したプライマーを塗布する事で、アスファルト露出防水など各種下地にも直接接着する事が可能です。

北陸地方では主流になっている塩化ビニル系シート防水 機械的固定工法の施工では、アンカー取付けの為のドリル掘削音の発生により作業が制限される事があります。

同じ塩化ビニル系シート防水でもこちらの接着断熱工法ではドリル掘削音を大幅に軽減出来るほか、断熱材と塩ビシート防水層は全面接着されるので耐風圧性能にも優れます

弊社取り扱いの防水メーカー、旧ディックプルーフィング(株)は昨年会社統合によって新しくシーカ・ジャパン(株)としてスタートしました。
シーカはスイスに本社を置く世界100カ国以上の拠点を持つ建築・土木及び工業製品分野におけるスペシャリティ・ケミカルカンパニーです。

我々施工店として統合当初は少々不安な気持ちではありましたが、世界中で施工されている防水材料や施工工具をもっと知り得る事が出来たり、取り入れれる良い工法があるとしたら・・・と考えると少しワクワク感が出てきました。

これからのシーカ・ジャパン(株)に期待したいですね。